BEFORE
AFTER
新型コロナの自粛期間中に多かった戸建ての外構工事例です。この事例では、敷地の境界に仕切りがなくやや不用心な雰囲気の中古物件を、建物にマッチしたカーポートとフェンスを新設し地域に義務図けられている植栽も施してリフォーム、周囲の景観に溶け込むような佇まいとなりました。

| 建物のタイプ | 戸建て |
|---|---|
| 価格 | - |
| 総合価格 | 450万円 |
| 築年数 | - |
| 工期(全体) | 30日間 |
| 面積 | - |
| 採用機器・設備 | フーゴR2台用(LIXIL ) |
| 施工地 | 福岡県糟屋郡 |
| 家族構成 | 不明 |
| 詳細情報 | - |
| 担当者より | - |
| お客様のご要望 | 道路に面した角地でありながら、フェンスがなくやや不用心な印象を受ける中古物件を購入されてリフォーム。オーナー様自身のご趣味の小スペースも欲しいとのご希望から、明るく広々としたカースペースと、敷地周囲を明るめの色彩と適度に隙間のあるフェンスを選定して解放感とセキュリティの両立させ、また玄関周りのバリアフリーにも留意しながら、地域周辺の住宅環境に溶け込むような植栽で景観を整えました。 |
| 二シックスからのご提案内容 | - |
| 施工例カテゴリー | 外壁, 玄関, 車庫 |



